未分類

6月のベリーダンス活動レポート

あっというまに7月。
夏ですね~。

yokoさんと先日話していましたことですが
なんとなく「夏」といえば「ドラムソロ」な感じがします。

最近は、むかあしレッスンで使用していたHossam Ramzyのドラムを振り返ってみました。
2分程度の短い曲ですが、盛りだくさんな1曲。
やっておいて損はない感じです。

もうすでにyokoさんとShizukoさんが渋谷アンカラで踊り
Makiちゃんも用賀エロトマニアで踊りました。

簡単バージョンから次はレベルアップバージョンに取り掛かっているところです。

みんなが踊れるようになったら、またシャルキイロマのみなさんに演奏してもらいたいな。

さて、6月もあまり日記を書かないまま通り過ぎてしまいましたが
ひとまず元気です。
ちょっと気になることと言えば・・・蓄積疲労が一向に抜けないので
どこかのタイミングで解消したいな~なんて思っていたりします。
やっぱり、朝ティップネスを再開した方がいいのだろうか・・・

6月中は時間的に余裕がなかった。

まずは韓国遠征から始まり。
帰ってきたら渋谷アンカライベント。
あんとにおさん主催日暮里サルーイベントにてUSHASとボリ部が踊り
六本木Nocheroでのライブ
Rさんの結婚パーティでのショー、
ラスバッカスの周年パーティでのショー、
DVD鑑賞会 そして教則DVD制作と盛りだくさんでした。

私のお誕生月ということでたくさんの贈り物まで頂いて感激しました。
お会いできることが最高の贈りものだと思ってますので来年はお気づかいは不要ですよ!
純粋に嬉しいですけれどね(^_-)-☆

なんとなく一段落して新しい月を迎えた本日。

一度全てのことを見直して
9月くらいに完全リニューアルできるように準備をしています。

その昔、陸上部時代に「エンドレスリレー」という練習がありました。
一人ずつ100なり50メートルなり走って次の人に交代しながら
延々とバトンタッチを繰り返して走り続けます。
なんかそんなことをふと思い出す今日この頃でした。