未分類

【東北】12月大槌ベリーダンス×太鼓

 ~12月の大槌レポート~

遅ればせながら前回のご報告を。
(ご参加者様に許可を頂いて写真を掲載させて頂いています。)

昨年度もご協力頂いた久田祐三さんに、今年度は太鼓制作の方でお世話になりました!

どなたでもご参加頂けるようなワークショップにするため、無理を承知で私が依頼した内容はこちら。

「100均で買える身近な材料を使って太鼓を作ろう」

通常は自作フレームドラムのワークショップをされている祐三さんに、こんな無理強いを・・・(;・∀・)
と思いながらのお願いでしたが、ご快諾くださった上に、サンプルの画像を見て衝撃・・・!!
なんて素敵なダラブッカ・・・♡

正直、ここまでかわいらしいものができあがるなんて全く想像していませんでした!

サンプルは都内の100均で購入された植木鉢やチロリアンテープでの制作。

皮だけは祐三さんに事前にご用意頂いたファイバークラフト紙を使い、あとの材料はマスト内の100均で調達、ということで落ち着きました。

 

マストにて材料調達中↓

「ゆうぞう」が「ふるぞう」・・・! ↓

 

お店により品ぞろえが違うので同じものを作るのは難しそうですが
金属のふるいを使ったオーシャンドラムやフレームドラムなど他のパターンも考えてくださって何とか形になりそう。

できあがった太鼓とベリーダンスのコラボができるところまでいけたら・・・と夢が膨らみます。

お伺いしたのはこちらです。
2016年12月1日
●太鼓作りワークショップ
会場: 屋敷前アパート集会所
2016年12月2日
●太鼓づくりワークショップ
会場:末広町災害公営住宅
2016年12月2日
●ベリーダンス講習会
会場:大ヶ口多世代交流会館

共同作業をしながら和やかな雰囲気でのワークショップ。

同じ種類の材料を使っていても、好きなシールを貼ったりファイバークラフト紙のふちを残したりするだけで、それぞれの個性あふれる素敵な太鼓に仕上がりました。

できあがった太鼓をみて、お孫さんにあげよう♪とおっしゃる方も。

やはり大槌は太鼓の好きな方が多いように感じます。

できあがった太鼓で祐三先生に演奏頂きましたが、それに合わせて自然に踊りだすシーンもありました。

今回は、ダンスとのコラボ・・・とまではいきませんでしたが、

また別の機会にその段階までいけたらいいですね。

 

【動画】久田祐三先生による
太鼓作りワークショップ
 
①100均で購入した材料を使って太鼓を使ってみよう!
この日に制作したプラスチックの植木鉢を使った太鼓を演奏して頂きました。
②100均で購入した材料を使って太鼓を使ってみよう!サンプルで使って頂いたふるいを使ったオーシャンドラムを演奏して頂きました。
③100均で購入した材料を使って太鼓を使ってみよう!
サンプルで使って頂いた陶器の植木鉢を使ったダラブッカを演奏して頂きました。
 

★★★

 

太鼓制作中、会場の隅に寝ているりんちゃんをみなさん代わる代わるあやしに来てくれていたのですが、ふとした瞬間に震災の記憶が語られることがあります。
亡くなったご家族やご親戚のお話。
小さなりんちゃんの手を見ながら、
あの子も小学校に上がるところだったんだけど・・・
津波で流されてね、見つかったのは春から入学する予定だった学校の校庭だったの。
よっぽど楽しみにしてたんだろうね、
心中お察しして、何もことばにならず
ただお話を聞くことしかできませんが

目をそらさずに見つめていかなければ、と思います。

★★★

次回の大槌訪問は1月22日頃。
そして2月5日は今年度の集大成・おおつちバラエティーショーです!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。